プラモガバ勢、プロテクトギアを作る

2022年一発目はプラモの話。

ある日、バーチャル馬賊オリキャラ)のフィギュアを作ろうと思ったよさく。
だがいきなりオリキャラのフィギュアを作るのはヤバい気がする。
まずは普通にプラモを作ろう。

というわけで今回はminimum factoryの20分の1スケールプロテクトギアを作ることにした。

f:id:yosakutonton:20220131183654j:image

これを作ります

 

プロテクトギアって何?と思った人は「ケルベロスサーガ」とかでググってください。
なんでこれを作ろうと思ったのか、理由は簡単。自分がプロテクトギア好きだから。
ゴテゴテしたアーマーを着てMG34を使うのがいいのだ。
それにプロテクトギアはモーゼルも持ってる。

 

プロテクトギアのプラモは3体セット!一箱でプロテクトギアを3体分美味しいキットだ。

プロテクトギアといえば黒だが、3体いるし、プラモは自由に色塗っていいと思う。それぞれ違う色で塗ろう。

ということで原作準拠の黒いプロテクトギア、冬季装備イメージの白いプロテクトギア、軍用っぽいグリーンの3色を作ることにした。

 

黒いプロテクトギア

最初に作るのは黒いプロテクトギアだ。
黒々としたボディに赤いゴーグルが映える。プロテクトギアと言ったらこれだよね。

組み立て編

まずはプラモを洗う。剥離剤のワセリンとかを取るためらしい。
かつて友人がプラモと一緒に風呂に入ると聞いた時は「マジか」と思ったよさくも今はプラモと風呂に入っていた。おー風呂でキュッキュッキュー。

プラモを乾かしたらパーツを切る。切ったら紙ヤスリで形を整える。パーツを切り出すと組み立てたくなるので下半身、腕、胴体のモジュールに組み立てた。

塗装編

次に黒サフを吹く。
プラモが最初から黒いので黒サフはいらないかもと思ったがせっかくなので吹く。今回はプラモ用の黒サフを使った。

プラモは元々テカテカしていたが、サフを吹くといい感じにテカテカが消えた。サフは吹いた方がいいな。

プロテクトギアが装備してるMG34モーゼルの銃床は木っぽい茶色で塗った。

デカール

プロテクトギアの赤い眼鏡は付属のデカールを使った。塗装するには眼鏡は小さすぎる。

水転写デカールっていうのが世の中ににはあるんだね。最初は使い方がわからなくてふつうにシールを剥がそうとしていた。

完成

一通り塗り終わったらモジュールを組み立てる。これで完成だ。

f:id:yosakutonton:20220131183732j:image

完成!

ツヤのない黒がいい味を出している(自画自賛)やっばりプロテクトギアってカッコいいですね。

結構いい感じに仕上がったのでよさくは満足した。

白いプロテクトギア

黒いプロテクトギアを作って気を良くしたよさく。
次は原作にはない白いプロテクトギアだ。
独ソ戦とかの冬季装備をイメージしている。

白にしようと思ったのは良いが手元に白いサフがない。
そこで近所のホームセンターに売ってた白のつや消しスプレーを使った。
プラスチックにもいけるって書いてある。

このスプレーをプラモに吹いてみると思うように白くならない。
というか塗料の乗りがよくない。ムラになったり塗料がダレてしまう。
そこで以前「生殺与奪の権」を作る時に使った白の油性マーカーを使った。プラモは真っ白になった。マーカーでも意外と塗れるのね。
全部に塗るのはキツかったのでマーカーで塗るのは脛当てや籠手などのプレート部分だけにした。

f:id:yosakutonton:20220131183923j:image

そうして完成したプロテクトギアがこちら!

白く塗れたのはいいがベタベタ塗料を塗ったので塗膜が分厚くなってしまった。
色の乗りもあんまり良くないし、ムラやダレも見られる。

冬季装備というよりも雪まみれという感じだ。
まあこれはこれで味がある。

この経験を踏まえ、これからプラモやミニチュアを作る人にこれだけは伝えたい。

サフや塗料は模型用のやつにしよう!

 

3体目のプロテクトギア

3体目はサフ吹きだけじゃなくてちゃんと塗装することにした。

だがまだ色が決まってない。
赤備えにするか軍用っぽい緑にするかで脳内会議は紛糾したが最終的に緑に決定した。赤のシタデルカラー少ししか持ってなかったし。

色が決まったので早速製作に取り掛かる。

モジュール毎にパーツを組み立てたら、まず全部のパーツに黒サフを吹く。次にシタデルカラーのグリーンを塗っていく。シタデルカラーは水性で扱いやすいし色の伸びも良い。昔は庭先でシンナー塗料使ってたけど、今は集合住宅なので庭で塗るというわけにもいかないしねえ。

グリーンを塗り終えたら次はシェードという水っぽい塗料を使う。シェードは塗るとくぼみにたまる。これで陰影やグラデーションを作るというわけ。
今回は茶色いシェードを使った。乾いたら泥がはねたような感じになった。
戦闘を潜り抜けた感が出てますね。

・・・ちょっと塗りすぎた感があったので上からさらにグリーンを塗って仕上げた。

デカール死す

プロテクトギアの赤い眼鏡は付属のデカールで赤くしていたが、プラモを塗っている途中で水をこぼしてしまいデカールの台紙が水浸しになってしまった。
これで糊がみんな溶けてしまった。デカールはもう使えない。

まあ眼鏡以外にデカール使う予定は無かったから傷は浅い。
問題は眼鏡のデカールもオシャカになってしまったことだ。やっぱり重傷かも。

こうなったら仕方ない。塗ってやろうじゃねえか!
恐る恐る面相筆をとる。
…なんとかなってしまった。やればできるもんですね。

完成!

こうしてプロテクトギア(緑)が完成した。
シェードまで使うと渋みが出てよい。

モーゼルMG34を塗っているのがポイント。

f:id:yosakutonton:20220131185740j:image

強そう。

感想

ちまちま組み立てたり色つけたりして完成したときの喜びはひとしおですね。

次はオリキャラのフィギュアを作ろうと思います。

P.S.サフは模型用のやつにしよう。